ワーキングホリデーや留学、または旅行で訪れる新しい土地。日本では見ることのできない風景や今まで触れたことのない文化。わくわくすると同時に食べ物の心配したことありませんか!?またはガイドブックに載っている有名店に行ってみたはいいけど、観光客で埋め尽くされた店内にちょっとがっかりなんて体験をした方も多いのではないでしょうか?そんな時はローカルのお店を案内してくれるツアーに参加するのも手です!
今回は筆者がおすすめするトロント市内のローカルを巡るフードツアーをご紹介します。
<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°
ツアー内容の充実度No.1 ︎foodies of foot
創業当時からある501のStreet Carに乗ってwestは Parkdaleから east はLeslieville間のローカルのお店を巡るツアーを始め、数々の大会などで受賞歴があるお店を回るBest of Toronto、季節限定でQueen WestからDundas Westまでのショップやレストランを回りピクニックに必要なものを調達してから、最後に公園でピクニックを楽しむPicnic in the Park、もっともっとディープなローカルを楽しみたい方へおすすめなのがその名の通りシークレットメニューや普段は通り過ぎてしまうようなサイドストリートのお店を紹介するSecret Menus & Side Streets Food Tourなど、この他にも様々なコースがあり、好みに合わせて選択可能です。
実際にトロントに住み始めてすぐ501のStreet Carのツアーに参加したのですが、各ショップやレストランなどで提供されるサンプルの大きさにも度肝を抜かれました。途中で苦しくなって最後の方はサンプルも口にできないほどお腹いっぱいで、食べきれないものはツアーの最初にガイドさんから手渡される大きなバッグに入れてお持ち帰りもできます。
トロント初心者の私にありがたかったのは、このツアーを通してTTCの乗り方を学ぶことができたことと、今も行きつけのお店を見つけることができたのも魅力でした。
スイーツ好きさん必見 Tasty Tours
甘いものに目がない方におすすめのスイーツに重点を置いたツアーです。King West,、Queen West 、Dundas Westと Trinity Bellwoods Park周辺のチョコレート激選区エリアのショコラティエを巡るチョコレート尽くしのToronto Ultimate Chocolate Tour。甘いものだけじゃちょっと飽きてしまうのが心配という方のためにトロント屈指の観光エリアである国際色豊かなKensington Market周辺のスイーツとスパイシーを求めて散策するKensington Market Sweets and Savoury Food Tourの他、ツアー内容をカスタマイズできるPrivate Toursがあります。
ツアー内では各お店でサンプルやデモンストレーションなども楽しめます。御察しの通り、断然女子の参加率が高いツアーではありますが、もちろんスイーツ好き男子も大歓迎。サプライズ企画にも対応してくれるようなので、お誕生日や記念日にカスタマイズしたツアーをプレゼントするのも楽しそうですし、日持ちするチョコレートなどはお土産にも良さそうなので、目星いものがあれば是非チェックしてくださいね!
カナダの全てを食べ尽くせ ︎The Culinary Adventure co.
こちらのツアーはトロント、オタワ、ケンジントン、ハリファックス、シャーロットタウンの5都市で行われています。
トロント市内のツアーでは、前の記事でご紹介したことのある“カナダ発祥のお料理”を食べ尽くすMade in Canada Food Tourをはじめ、多国籍国家ならではのカナディアン、フィリピーノ、イタリアン、日本、アメリカン、フレンチ、ターキッシュのブランチを食べ歩くBrunch Tour、各ネイバーフッド(リトルイタリー、リトルインディア、グリークタウン等、トロント市内に点在するエスニックタウンやローカル色の濃い商店街のことを指します)を散策しながらレストランやお店を巡るツアーなどがあります。
トロント(カナダ初心者さん)、短期滞在で時間がないという方におすすめなのは、やはりMade in Canada Food Tour。カナダのメープル、ベーコン、ブルーベリー、シーフード、チーズやクラフトビールまで、カナダ全土を網羅する時間がなくてもこのツアーに参加すれば、カナダの旨味をたっぷりと堪能することが可能です。
ビール好き集まれ Beer Lover Tours
とにかくビールに目がないあなたへおすすめなのがこちら。
地元ビールやトロントの歴史まで学べるOld Toronto Beer Tour。”クラフトビールのブーム再来”の記事でご紹介した地元を代表するSteam Whistle、 Mill Street,、Amsterdamそして我が国日本を代表するトロントで作られている日本酒Izumi Sake Breweryをはじめ、トロントの歴史的価値のある場所を巡る午前11時から午後6時まで呑んだくれるツアーです。拘束時間が長いので、ランチとディナーもつきます。ディナーで訪れるGranite Brewery、実は家の近くなのでよく行くのですが、お食事もお料理もサービスも◎。特に夏はお店の裏にある広いパティオで味わうビールは格別ですよ!
電車好きかつビールも好きという方が両方楽しめるToronto Rail & Ale Tour。汽笛を意味するSteam Whistleのなを持つ工場からはじまり、Toronto Railway Museum、新しく開通した空港までの特急UP Expressに乗ったり、トロントの鉄道の歴史が始まったとされるThe Junction Rail Pathを回りながらビールのテイスティングなどが盛り込まれた内容です。
もう少しお手軽に女性でも参加しやすいのがToronto Beer and Chocolate Tour。トロントの観光名所の一つでもあるDistillery District内の散策をしながらMill Street Beer HallとIzumiにてテイスティング、国際的なチョコレートの大会で受賞経験のあるSoma Chocolatemakerにてサンプルと見学ツアーという内容です。
一風変わったビールと趣味的なこのツアーは面白くて、どれもおすすめです。お土産探しのヒントも見つかるかもしれませんよ!
個性的なツアーの数々をご紹介しましたが、気になるものはありましたか?
日本の旅行会社が企画して、日本語で案内してくれるツアーはわかりやすくて安心だけど・・・せっかく英語圏にいるんだからどっぷりとその雰囲気に浸ってみたい!と思っている方も多いはず。今回ご紹介したツアーは、いずれも言語が全て英語です。ツアーグループも小規模でガイドさんや他の参加者の方達との距離も近く、様々な交流を通して良いお勉強にもなります。その上、街を散策しながらローカルの美味しいものも食べられていいこと尽くし!
またツアー中に立ち寄ったお店でおいに入りやお土産なども探すことができます。
ツアー情報は2017年7月現在のものです。内容などが変更になる場合もありますので、事前に各ウェブサイトでご確認の上お申し込みください。