アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~10

リーディング
スポンサーリンク

今回は修正第十三条から修正第十五条までを読んでいきます。
この修正は、19世紀後半になされた修正です。
この修正で奴隷制度が否定されました。
さらに法の適切な手続き、平等な選挙権などが規定されています。
しかしまだ女性の参政権は認められていませんでした。

Thirteenth Amendment

修正第十三条(1865年)

Neither slavery nor involuntary servitude, except as a punishment for crime whereof the party shall have been duly convicted, shall exist within the United States, or any place subject to their jurisdiction.
Congress shall have power to enforce this article by appropriate legislation.

合衆国内あるいは合衆国の司法権が及ぶ場所においては、奴隷制あるいは意に反する隷属はなされてはならない。正当な手続きを経て有罪とされた犯罪の刑罰は除く。
連邦議会は適切な立法措置によりこの条文を有為なものとする権限を有する。

– slavery:奴隷制度。
– involuntary :不本意な、意に反する。
– servitude :奴隷であること、隷属。
– duly :正当な、順当な、正式に。
– convict :有罪と宣告する、有罪と決する。
– jurisdiction :司法権、裁判権、管轄。
– enforce :実施する、施行する。
– legislation :立法、法律制定、法令。

Fourteenth Amendment

修正第十四条(1868年)

All persons born or naturalized in the United States, and subject to the jurisdiction thereof, are citizens of the United States and of the State wherein they reside. No State shall make or enforce any law which shall abridge the privileges or immunities of citizens of the United States; nor shall any State deprive any person of life, liberty, or property, without due process of law; nor deny to any person within its jurisdiction the equal protection of the laws.

合衆国に出生したもの、帰化したもの、その司法権に属するものは合衆国及びその居住する州の市民である。いかなる州も合衆国市民の特権や免除を制限する立法あるいはその強制をなし得ない。また、適正な法手続によらずに個人の生命、自由、財産を奪うことはできない。司法権の範囲内の法の下の平等な保護を否定されない。
Representatives shall be apportioned among the several States according to their respective numbers counting the whole number of persons in each State, excluding Indians not taxed. But when the right to vote at any election for the choice of electors for President and Vice-President of the United States, Representatives in Congress, the Executive and Judicial officers of a State, or the members of the Legislature thereof, is denied to any of the male inhabitants of such State, being twenty-one years of age, and citizens of the United States, or in any way abridged, except for participation in rebellion, or other crime, the basis of representation therein shall be reduced in the proportion which the number of such male citizens shall bear to the whole number of male citizens twenty-one years of age in such Stat

すべての州において代表者数は人口に応じて配分される。課税されないインディアンは除いて、それぞれの州の全人口を数えなければならない。
ある州の21歳以上の合衆国男子市民が、反乱への参加あるいはその他の罪である場合を除き、合衆国大統領及び副大統領選挙人、代表者、州の行政官、司法官、立法議会議員の選挙の投票権を否定されあるいはなんらかの制約を受けているときは、その州の選出代表者の数はその割合に応じて減員される。
No person shall be a Senator or Representative in Congress, or elector of President and Vice-President, or hold any office, civil or military, under the United States, or under any State, who, having previously taken an oath, as a member of Congress, or as an officer of the United States, or as a member of any State legislature, or as an executive or judicial officer of any State, to support the Constitution of the United States, shall have engaged in insurrection or rebellion against the same, or given aid or comfort to the enemies thereof. But Congress may by a vote of two-thirds of each House, remove such disability.

連邦議会議員、合衆国官吏、州議会議員、州行政官、州司法官としてこの憲法を擁護すると宣誓したものが、合衆国に対する反乱や暴動に加担し、敵対するものを支援した場合は、連邦議会議員、大統領選挙人、合衆国あるいは州の文民あるいは軍務における官職につくことはできない。しかし連邦議会はそれぞれの院の3分の2の多数によりその欠格事由を取り除くことができる。
The validity of the public debt of the United States, authorized by law, including debts incurred for payment of pensions and bounties for services in suppressing insurrection or rebellion, shall not be questioned. But neither the United States nor any State shall assume or pay any debt or obligation incurred in aid of insurrection or rebellion against the United States, or any claim for the loss or emancipation of any slave. But all such debts, obligations and claims shall be held illegal and void.

法律に基づく合衆国の公的債務は争われない。これには暴動、反乱の鎮圧のための軍務に対する恩給、賜金の支払いのための負債も含まれる。
しかし、合衆国およびいずれの州も合衆国に対する暴動や反乱を援助するための債務あるいは義務につき、または奴隷の喪失や解放にかかわる請求については、引き受けや支払いを行わない。そのような負債、義務、請求は違法かつ無効である。
Congress shall have power to enforce this article by appropriate legislation.

連邦議会は適切な立法措置によりこの条文を有為なものとする権限を有する。

– naturalized :帰化する、帰化させる。
– jurisdiction :司法権、裁判権、管轄。
– reside :住む、駐在する、存在する。
– enforce :実施する、強いる、強要する、強制する。
– abridge :要約する、短縮する、弱める、剥奪する、縮小する。
– rebellion :反乱、暴動。
– engage :従事する、携わる、加担する、関与する。
– insurrection :暴動、反乱。
– pension :年金、恩給。
– bounty :賞金、奨励金、報奨金、賜物。
– suppress :鎮圧、抑圧、押さえつける。
– assume :引き受ける、責任をとる。
– incur :負う、負債を生じる。
– emancipation :解放、離脱、逃れる。
– obligation :義務、債権、債務。

Fifteenth Amendment

修正第十五条(1870年)

The right of citizens of the United States to vote shall not be denied or abridged by the United States or by any State on account of race, color, or previous condition of servitude.
The Congress shall have power to enforce this article by appropriate legislation.

合衆国市民の選挙権は人種、肌の色、あるいはかつて奴隷であったことで、合衆国あるいはいずれの州によっても否定、制限されることはない。
連邦議会は適切な立法措置によりこの条文を有為なものとする権限を有する。

– color :有色人種の肌の色。

まとめ

修正第十四条の最後の項目は、南北戦争の際の南軍への貸付金にはアメリカ合衆国は何の責任も負わないということを憲法に規定したということでした。
また南北戦争後に制定された、奴隷解放や黒人の参政権を認める条項には歴史の大きな動きを感じさせます。

次回は20世紀に入ってからの修正条項を読んでいきたいと思います。禁酒法、女性参政権の項目など興味深いところです。

タイトルとURLをコピーしました