難関大学の入試問題~英作文(京都大学1999年入学試験英語)

教材
スポンサーリンク

今回も難関大学のひとつである京都大学の入試問題で英作文の学習をしてみましょう。
1999年の京都大学入試英作文問題です。
幾通りにも訳が作れそうなので、迷ってしまうかもしれません。

今回はいくつか解答例を紹介しますので、みなさんも検討してみてください。

問題1 外国に住んでみると・・・・

「外国に住んでみると、「人間、みな同じ」との感想を持つ。イギリス人と付き合ってみても確かにそう思えてくる。彼らが悲しみや喜びに反応する様や相手の立場を考える点はいかにも日本人に似ている。恥ずかしがりやで、すぐには友人にはなれないが、いったん友人になれば驚くほど互いに心の琴線に触れ合うことができる。」

フレーズごとに訳を考えてみます。

外国に住んでみると

living in foreign countries
living abroad
residing abroad

人間、みな同じ

all human beings have the same kind of thinking
people are the same in everywhere
all men equally

感想

impression
opinion
view

イギリス人と付き合ってみても

>relationship with Englishmen
associated with the English
getting along with English people

確かにそう思えてくる

thinking exactly
think so
come to be able to think that

悲しみや喜びに反応する様

showing their expressions of sadness or happiness 

相手の立場を考える点

showing sympathies for the other party
having compassion on the others
feeling for the circumstance of others

いかにも

indeed
surely
really

似ている

similar to 
resemble
as well as

心の琴線に

heartstrings
inmost depths of heart
innermost soul

これらを組み合わせて、英訳してみましょう。

解答1

Living in foreign countries gives me an impression that all human beings have the same kind of thinking.
When I had some relationship with Englishmen, I thought it exactly.
They are quite similar to Japanese indeed when they show their expressions of sadness or happiness and sympathies to the other party.
We can touch heartstrings each other surprisingly after once being friends even though it needs to take time as they are shy. 

直訳文

外国で暮らすことは私にすべての人間は同様の考え方をするものだとの印象を与える。
英国人との交際においても、私はそのように確信したのだった。
彼らは、悲しみや喜びの表情を示すときや他者への思いやりを示すときに、いかにも非常に日本人によく似ている。
彼らは恥ずかしがり屋なので時間はかかるのだが、いったん友人になったあとには、私たちはお互いに驚くほど心の琴線に触れることができる。

解答2

I have an opinion that people are the same in everywhere when living abroad.
The English surely let me think so when I was associated with them.
They show their naive spirits of sorrow and delight and have compassion on the others as well as Japanese surely.
It takes quite long time to become friends with the shy guys but we can know our inmost depths of hearts each other marvelously if we are.

直訳文

私は、海外に住んでいるときに、人間というものはどこでも同様なものだという見解を持つ。
英国人と付き合っていたときも確かに私にはそのように考えさせられた。
彼らはいかにも日本人と同じように悲しみや喜びに対して純真な気持ちを示しまた他者の痛みを理解しようとする心を持つ。
恥ずかしがり屋の彼らとは友人になるにはかなりの時間を必要とするがしかしもし友人になればお互いに驚くほど心の奥底までを知り合うことができるのだ。

問題2 早起きは苦手・・・・

「早起きは苦手という人が多いようだ。私も夜ふかしは平気だが、早起きはとてもつらい。ただ、所用で早く起きる日は気分が一新する。ほほを打つ朝の大気は優しく快い。一日がことさら長く、充実した時間を過ごした実感がある。よし、明日からはと心に決めるのだが、翌朝になるとその決心はにぶってしまう。」

それではこちらもフレーズごとに訳を考えてみます。

早起き

getting up early
waking up early
early rising

苦手

not like
dislike
bad at
weak point

夜ふかし

sit up late
stay up late

平気

easily
in an unconcerned manner
ok

つらい

tough
hate

所用

business
job
things to do

気分

feeling

一新

renew
distinct

ほほを打つ

smite
hit
touch

ことさら長く

especially longer
longer than

充実した時間
enriched tome
productive time

実感がある

realize
perceive
understand

心に決める

determinate
swear
oath

にぶってしまう

weaken

これらを組み合わせて、英訳してみましょう。

解答1

Many people do not like waking up early in the morning.
It is also very tough for me to do so although I can sit up late easily.
However I can feel a distinct morning when I need to get up early due to business.
Morning air that hit my cheeks is tender and comfortable.
I realize to spend enriched time in a especially long day.
Then I swear that I wake up early every morning but the determination is weakened in the next morning. 

直訳文

多くの人が朝早く起きることは好きではありません。
私も夜ふかしは平気ですが早起きすることはとてもつらい。
しかし私は所用のために早起きする必要があるときは全く違う朝を感じることができます。
私の頬を打つ朝の大気は優しく心地よいものです。
私は特に長い1日に充実した時間を過ごしたことを実感します。
そうして毎朝の早起きを誓いますがその決心は翌朝には萎えているのです。

解答2

I know a lot of people dislike to get up early.
I can stay up very late in an unconcerned manner but hate to wake up early morning, too. 
The morning only that makes me wake up early because of something to do renews my feeling.
Air in the morning touches my cheeks gently and pleasantly.
The day has been longer than ordinary days and I can perceive productive time I have spent.
However the next morning seduces me to sleep more in spite of my oath of early rising.

直訳文

私は多くの人が早起きすることは嫌いだと知っています。
私も、夜ふかしはいくらでもできますが、早起きは大嫌いです。
ただ所用で早起きを余儀なくされる朝は気分を一新されます。
朝の空気は私の頬に優しく心地よく触れるのです。
その日は普段よりも長くなりそして私が生産的な時間を過ごしたことを知覚できます。
しかし、早起きの誓いにもかかわらず、翌朝は私にもっと寝ていろと誘惑するのです。

まとめ

いろんなフレーズを覚えておくことで、英作文の問題にも柔軟に対応していくことができると思います。
普段からいろんな表現方法を身につけるように努力しましょう。

タイトルとURLをコピーしました