
移民8年目の変化 30代子持ち主婦のカナダでカレッジ進学 パート1
カナダに移住して8年目に突入しました。結婚、出産、子育てを経て、この度カレッジで2年間学生生活をすることになりました。 将来的に留学を考えている方へ少しでも参考にな...
カナダ一覧
カナダへの短期留学や長期留学、費用やカナダ留学事情など、カナダ留学に関する記事をまとめました!
カナダへの留学を検討中のみなさま、留学を成功させるためにもぜひご覧ください。
カナダに移住して8年目に突入しました。結婚、出産、子育てを経て、この度カレッジで2年間学生生活をすることになりました。 将来的に留学を考えている方へ少しでも参考にな...
コストコのカードって世界共通で使えるので便利ですよね! 筆者はカナダに来てから会員になったので、日本に帰国した際に初めて訪れた自国のコストコとの取り扱い商品の違いに...
海外に行くと「都心なのにこんなに広くて素敵な公園があるの!?」なんて驚いた経験ありませんか?カナダ最大の都市であるトロントも然り。公共機関を利用したり、徒歩で行ける利...
『これってカナダだけ!?生活の中で気づく不思議な”こと”、”もの”』の記事の一部でご紹介した、突っ込みどころ満載のカナダの法律が思わぬ反響をいただいたため、他にも色々...
海外在住8年目に突入しましたが、日本で生まれ育った私には未だに驚いたり、理解に苦しむことがたくさん!そこで今回はカナダで出会った不思議な”こと”や”もの”をみなさんに...
皆さん、カナダ土産というとまず最初に何を思い浮かべますか? そうですよね。メープルシロップ!!あの国旗のシンボルにもなっている楓の樹液を煮詰めたものです。実はただパ...
毎年発表されるベストカントリー。このランキングはU.S News & World Reportによる世界80ヶ国を対象に9つの項目に基づいて、スコアを算出したものです...
先日2018年10月17日より、ついにカナダで先進国で初めてマリファナが合法化されました。 世界では2013年に国全土で合法化されたウルグアイに次いで2番目です。イ...
長年海外に住んでいると日本へ一時帰国した時に感じる”逆カルチャーショック”。 以前「思わぬ落とし穴!逆カルチャーショックへの対応」の記事でご紹介していますが、自分の...
1年のうち6ヶ月は冬と言われているトロント。その分短い夏を楽しもうと人々はこぞって外に出始めます。我が家もその御多分に洩れず、毎年、初夏あたりからトロントのパティオ巡...