4月に突然亡くなったロック界のスーパースター、プリンスは57歳でした。誰もが若すぎる死を悼みましたが、彼に限らず早死するミュージシャンは少なくありません。その原因を英語を勉強しながら探ってみましょう。
(英文は、”Why do so many pop stars die young?” CNN.com 2016/6/28)
Prince's autopsy has determined that the artist died of an accidental overdose of the synthetic opioid fentanyl. プリンスの検死解剖の結果、その死因はフェンタニルという合成オピオイド鎮痛剤を誤って過剰摂取したことと断定された。
(単語チェック)
autopsy:(検視)解剖
I want an autopsy performed immediately and get me the report.
すぐに検視解剖をして結果を知らせて下さい。
died of:〜で死んだ
「〜が原因で死ぬ」はdie of 〜 または die from 〜。
この2つは違いがあるという説明もありますが、実際には混用されています。
overdose:(薬剤・麻薬の)過剰摂取
synthetic:合成の
opioid:オピオイド(鎮痛薬の一種)
fentanyl:フェンタニル(薬の名前)
5月にはヘビーメタルバンド「メガデス」のドラマーがステージで倒れ、そのまま死亡しています。ロックのスターが1人亡くなると、喪が明ける間もなく次に誰か死亡するような印象があるほどですね。
そこで、「ローリング・ストーン」誌の選ぶ『歴史上最も偉大な100組のアーティスト』(252人)の死因を分析してみました。
70歳前後が最も多くを占めるこの252人のうち、82名がすでにこの世を去っています。この中には、ジョン・レノンを始め殺されてしまった人が6人います。これにはいろいろな事情があるため特別なケースと考えて、その他の原因を分析してみると、ロックのアーティストの死因には明らかに目立つ傾向があります。
<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°
☆ 普通の人とは異なる傾向
An accident can happen to anyone, but these artists seem to have more than their share. 事故は誰にも起こるものだが、これらのアーティストには普通以上の確率で起こっているようだ。
(単語チェック)
share:割り当て、分担率
この「事故」には薬を誤って飲み過ぎてしまったプリンスのようなケースも含まれます。
And while your odds of dying in a plane crash are about one in five million, if you're on Rolling Stone's list, those odds jump to one in 84. また、飛行機事故で死亡する確率は500万人に1人だが、「偉大なアーティスト」だけを取ると、その確率は84倍になる。
(単語チェック)
odds:確率
Among the general population, liver-related diseases are behind only 1.4 percent of deaths. Among the Rolling Stone's 100 Greatest Artists, however, the rate is three times that. 肝臓に関連する病気は一般の人の死因の1.4%にすぎないが、「偉大なアーティスト」ではその3倍の割合になる。
(単語チェック)
general population:一般住民(人口)、一般集団
liver:肝臓
☆ アルコールやドラッグに走る原因は子供時代に?
It's likely tied to the elevated alcohol and drug use among artists. Liver bile duct cancers -- which are extremely rare -- happened to two of the top 100. アーティストが一般人よりもアルコールとドラッグを使用していることと関係がありそうだ。非常にまれにしか発症しない胆管がんで死んだ人が、トップ100の中には2人いる。
(単語チェック)
elevated:(基準より)高い
elevate(持ち上げる)はelevator(エレベーター)の類語です。
bile duct:胆管
bile:胆汁
duct:(腺分泌物の)管
もちろん、年代的に肺がんにかかりやすいということはありました。
The vast majority of those on Rolling Stone's list were born in the 1940s and reached maturity during the 1960s, when tobacco smoking peaked. So not surprisingly, a significant portion of artists died from lung cancer. 「ローリング・ストーン」誌の偉大なアーティストの大多数が1940年代生まれであり、60年代に大人になった。これは喫煙者の数のピークの時期と一致する。彼らの中に肺がんで死んだ人が多いのは驚くことではない。
(単語チェック)
reach maturity:十分成熟する、大人になる
彼らの死には2つの特長があります。1つは死亡年齢の平均が49歳と若いことです。もう1つは、アルコールとドラッグに起因するケースが10%以上となっていることです。
では、この2つの特長につながるような共通点があるのでしょうか?いろいろな調査によると、彼らの子供時代の環境と関連があるらしいということがわかってきました。
One answer may come from dysfunctional childhoods: experiencing physical or sexual abuse, having a depressed parent or having a family broken up by tragedy or divorce. 1つの答えとして、子供時代の不幸な体験による可能性がある。肉体的・性的虐待やうつ傾向のある親の存在、また離婚などによる家庭崩壊といった経験だ。
(単語チェック)
dysfunctional:機能不全の、機能を果たしていない
physical:肉体的な
abuse:虐待
depressed:鬱(うつ)状態の、精神的に落ち込んだ
divorce:離婚
過去のつらい体験から逃れるために、アルコールやドラッグに依存するようになるのではないか、ということですが、これは何となく納得が行きますね。
一方、イギリスの医学誌に発表された論文によれば、不幸な子供時代を経験すると、そのトラウマから逃れようとして、「成功したい、有名になりたい」という欲求を抱く動機になりやすいということです。
また、自分自身の目標設定のタイプの分析による、似たような仮説があります。人間には内面の幸せを目指す人と、社会的な成功や名声などを目指す人がいます。後者の典型がロックミュージシャンですが、このタイプの人には、子供時代に親にないがしろにされたり、自分自身もうつ症状の発作を起こしやすかったりという傾向がある、と報告されています。
こうしてみると、
・子供時代に家庭でつらい体験をした人はミュージシャンを目指しやすい
・彼らは子供時代の心の傷から逃れるためにアルコールやドラッグに頼る
・その結果寿命を縮める
というつながりが見えてきます。
単にミュージシャンとしての生活がドラッグの誘惑を受けやすいというのではなく、彼らの生い立ちが大きな影響を与えているという、悲しい理由があるようですね。