
ワーホリさんに朗報!?オンタリオ州の最低賃金アップと考えられる仕事探しへの弊害
前々からニュースにはなっていましたが、ついに2018年1月度からオンタリオ州の最低賃金が今までの$11.60から$14.00へ大幅にアップしました。さらに2019年1...
海外生活の悩み一覧
ホームシックやカルチャーショックなど、海外生活での悩みに関する記事をまとめました!
海外での悩みを解決し、楽しい海外生活にするためにも、ぜひご参考にしてください。
前々からニュースにはなっていましたが、ついに2018年1月度からオンタリオ州の最低賃金が今までの$11.60から$14.00へ大幅にアップしました。さらに2019年1...
オーストラリアは、いろいろな国からの移民が多い国です。そのおかげで、いろいろな国のレストランやお店があったり、それぞれの国のお祭りや風習を身近に感じることができたり、...
国際結婚には、先回ご紹介した言葉の壁や文化の違いなどの他に、向き合わなくてはいけない行政的な手続きや問題が、実はたくさんあるのです。 今回は筆者の住んでいるカナダ(...
あなたが英語学習に興味を持ったきっかけは何ですか? 理由は様々だと思いますが、例えば"人との出会い"という方もいるのではないでしょうか。筆者は、小さい頃ご近所に住ん...
海外でしばらく生活していれば、暮らしのSOSに直面することもあるでしょう。賃貸住宅であれば大家さんに相談出来ることもあると思いますが、緊急事態であれば、まずは取り急ぎ...
近年日本では外国人雇用率が増え続けていますが、その逆も然り。古くから移民の受け入れに力を入れているカナダでも年々増加の一途をたどっています。 アメリカの新大統領が難...
皆さんは"海外生活"と聞くとどの様なイメージを持ちますか?筆者は小さい頃から憧れて止まなかったうちのひとつです。そんな憧れが現実となり現在カナダに住んでおりますが、実...
いざ、海外へ行ってみようという時に気にかかることの一つに「お金の問題」ってありますよね?ヨーロッパや、アメリカなどではチップの文化もあり、レストランや何かしてもらった...
「海外で生活しています」と聞くと、皆さんはどんなイメージを持ちますか?私は密かにその響きに憧れ、羨ましいと思ったひとりです。そして今、縁あってカナダに住んで4年目にな...
留学に行かれる方で寮生活とホームステイの2択で迷う人はかなり多いのではないでしょうか。 僕は迷わず寮生活にしましたが、失敗したとは思ってないものの、もう少し比較検討...