アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~9

リーディング
スポンサーリンク

今回は修正第十一条と修正第十ニ条を読んでいきます。
修正第十二条は大統領、副大統領選出方法を変更するという規定です。
過去3回の大統領選挙の実施で、憲法第一章第二条の規定の問題点が浮き彫りとなり、1804年に修正条項を規定しました。

Eleventh Amendment

修正第十一条(1795年)

The Judicial power of the United States shall not be construed to extend to any suit in law or equity, commenced or prosecuted against one of the United States by Citizens of another State, or by Citizens or Subjects of any Foreign State.

合衆国の司法権は他州の市民、他国の市民あるいは臣民により合衆国の一州に対してなされる慣習法あるいは衡平法上のすべての訴追に及ぶと解釈されてはならない。

– construe :結びつける、解釈する。
– commence :裁判が開始される。
– prosecute :起訴する、告訴する。

Twelfth Amendment

修正第十二条(1804年)

The Electors shall meet in their respective states, and vote by ballot for President and Vice-President, one of whom, at least, shall not be an inhabitant of the same state with themselves; they shall name in their ballots the person voted for as President, and in distinct ballots the person voted for as Vice-President, and they shall make distinct lists of all persons voted for as President, and of all persons voted for as Vice-President and of the number of votes for each, which lists they shall sign and certify, and transmit sealed to the seat of the government of the United States, directed to the President of the Senate;

The President of the Senate shall, in the presence of the Senate and House of Representatives, open all the certificates and the votes shall then be counted.

The person having the greatest Number of votes for President, shall be the President, if such number be a majority of the whole number of Electors appointed; and if no person have such majority, then from the persons having the highest numbers not exceeding three on the list of those voted for as President, the House of Representatives shall choose immediately, by ballot, the President. But in choosing the President, the votes shall be taken by states, the representation from each state having one vote; a quorum for this purpose shall consist of a member or members from two-thirds of the states, and a majority of all the states shall be necessary to a choice. And if the House of Representatives shall not choose a President whenever the right of choice shall devolve upon them, before the fourth day of March next following, then the Vice-President shall act as President, as in the case of the death or other constitutional disability of the President.

The person having the greatest number of votes as Vice-President, shall be the Vice-President, if such number be a majority of the whole number of Electors appointed, and if no person have a majority, then from the two highest numbers on the list, the Senate shall choose the Vice-President; a quorum for the purpose shall consist of two-thirds of the whole number of Senators, and a majority of the whole number shall be necessary to a choice. But no person constitutionally ineligible to the office of President shall be eligible to that of Vice-President of the United States.

大統領選挙人はそれぞれの州にて集会し、大統領及び副大統領への無記名投票を行う。この内の少なくとも一名は選挙人自身と同一の州に居住するものであってはならない。選挙人は大統領として投票するものの氏名を無記名投票用紙に記入し、そして別の無記名投票用紙に副大統領として投票するものの氏名を記入する。選挙人は大統領として投票されたもの、副大統領として投票されたもののそれぞれの得票数を記された別個の一覧を作成し、署名、認証の上、封印して合衆国政府所在地の元老院議長宛に送付する。元老院議長は元老院議員及び代表者出席のもとに、すべてのその認証書を開封し、その上で票は集計される。

選挙人の過半数を超えた大統領投票の最多得票者が大統領となる。

過半数を超える得票者がいない場合は、大統領投票の上位最大3名から、代表者会はただちに、無記名投票にて大統領を選出する。その投票は州単位となり、各州が1票を有する。この際の定足数は全州の3分の2の州から1名あるいは複数の代表者の出席とする。全州の過半数をもって選出されることとなる。代表者会がこの選出をするにあたって、次の3月4日までに大統領を選出し得なければ、大統領の死亡あるいは憲法に規定されている職務執行不能状態のときと同様に副大統領が大統領の職にあたる。

副大統領投票の選挙人数の過半数を超える最大得票者が副大統領となる。過半数を超える得票者がいない場合は、上位2名から元老院が副大統領を選出する。この際は全元老院議員の3分の2の出席を定足数とし、全元老院議員の過半数をもって選出されることとなる。しかし憲法の規定上、大統領となる資格なきものは副大統領なり得ない。

– district :別の。
– quorum:定足数。
– devolve :委ねる、負わせる。
– 3月4日:修正第二十条により、1月20日と修正されています。

まとめ

大統領、副大統領選挙について、憲法第二章第一条の規定から大きく変わったところは、選挙人が有する2票を大統領と副大統領それぞれへの投票とするということになったことです。
オリジナルの投票方法では、政治的に対立する二人が大統領と副大統領となる可能性がありました。
修正により現在のように大統領と副大統領のペアでの選出が可能となりました。

次回はレコンストラクション修正条項と呼ばれている、南北戦争後に制定されました3か条の修正条項を読んでいきます。

タイトルとURLをコピーしました