リーディング

英語のリーディング力を上げる方法など、リーディングに関する記事をまとめました!
英語のリーディング力を伸ばしたいと考えているみなさま、ぜひご利用ください。

おもしろトピックス

【英語記事】アマチュアお宝ハンターが350年前のリングを発見!

今回はDaily Mailの英語記事から、アマチュアハンターの世紀の快挙、そして指輪に隠された悲劇のストーリーを見ていきます。少々難しい単語が多いですが、良質なインプットができるでしょう。本記事はこちらから。 アマチュアハンターが歴史的発見...
おもしろトピックス

【AMA】音の持つ色彩を見れる(色聴)けど質問ある?

共感覚とは、文字を見ると色が見えるなど、ある感覚の刺激が起きると、他の感覚も生まれることを意味します。なかなかイメージができない世界ですが、実際に共感覚を持つ人は少なからずいます。今回は、色聴(音を聞くと色が見える)のユーザーのAMAを見な...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~10

今回は修正第十三条から修正第十五条までを読んでいきます。この修正は、19世紀後半になされた修正です。この修正で奴隷制度が否定されました。さらに法の適切な手続き、平等な選挙権などが規定されています。しかしまだ女性の参政権は認められていませんで...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~9

今回は修正第十一条と修正第十ニ条を読んでいきます。修正第十二条は大統領、副大統領選出方法を変更するという規定です。過去3回の大統領選挙の実施で、憲法第一章第二条の規定の問題点が浮き彫りとなり、1804年に修正条項を規定しました。 Eleve...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~8

アメリカ合衆国憲法のひとつの特徴ともいえます修正条項を読んでいきたいと思います。 今回は権利章典(人権保障規定)、Bill of Rightsと呼ばれています修正第一条から修正第十条までです。これまで読み進めました第一章から第七章までは連邦...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~7

アメリカ合衆国憲法を読むの7回目です。今回は第四章「連邦条項」、第五章「改正」、第六章「最高法規」、第七章「成立手続き」についてです。 第四章「連邦条項」 Article 4 Section. 1. Full Faith and Credi...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~6

アメリカ合衆国憲法を読むの6回目です。今回は第三章第一条「司法権」、第ニ条「司法権の及ぶ範囲」および第三条「反逆罪」についてです。 第三章 第一条「司法権」 Article. III. Section. 1. 第三章 第一条 The jud...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~5

アメリカ合衆国憲法を読むの5回目です。今回は第二章第ニ条「大統領の権限」、第三条「大統領の義務」および第四条「弾劾」についてです。 第二章 第ニ条「大統領の権限」 Section. 2. 第二条 The President shall be...
リーディング

日本の暑さを伝えるジャパンタイムズの記事

英字新聞、ジャパンタイムズは私たち英語を勉強しているものにとってはとてもよい教材となりますが、発行の主目的は日本在住の外国人に主に日本の出来事について新聞記事として伝えていくということです。 連日30℃以上の気温が続いた最中に、「この夏の灼...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~4

アメリカ合衆国憲法を読むの4回目です。今回は第一章第十条「州の権限の制限」、第二章第一条「大統領と副大統領の選出」についてです。 第一章 第十条「州の権限の制限」 Section. 10. 第十条 No State shall enter ...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~3

アメリカ合衆国憲法を読むの3回目です。今回は第一章第八条「連邦議会の権限」、第九条「連邦議会の権限の制限」についてです。 連邦議会の権限 Section. 8. 第八条 The Congress shall have Power To la...
リーディング

君はロアルド・ダールを知っているか?彼の作品紹介と英語教材にオススメの理由

英語学習において、英文を読むことは欠かせません。英文を読むことで、リーディングスキルが上がるのはもちろんですが、ボキャブラリーが豊富になったり、文脈から単語を推測したりする力が養われるのです。しかし、どれを教材にすればいいのか分からない方も...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~2

アメリカ合衆国憲法を読むの2回目です。今回は第四条「両院の選挙」、第五条「院の手続き」、第六条「議員の報酬、不逮捕特権」、第七条「代表者会の先議事項と大統領拒否権」についてです。 連邦議会 Section. 4. 第四条 The Times...
リーディング

アメリカ合衆国憲法を読んでみよう~1

アメリカ合衆国憲法が制定されたのは1787年のことでした。英国からの独立を果たし、13の州が連邦国家として歩みをすすめていこうというときに、国家としての根本の決まり、憲法をつくろうということになったのでした。その当時、18世紀後半においては...
リーディング

難関大学の入試問題~長文の要約(2018年東京大学入学試験問題)

今回ご紹介するのは、2018年東京大学入学試験問題です。提示された英文を読んで、要旨を70字から80字の日本語にまとめよ、という問題です。 英文自体はそれほど難しくはないのですが、抽象的な表現が多く、その主旨を把握するのは容易ではありません...
リーディング

難関大学の入試問題に挑戦~長文読解

2017年度、京都大学入学試験、英語、長文読解の問題に挑戦してみましょう。地球の砂漠化、乾燥地帯の問題についての論説文です。早速、挑戦です。 次の英文を読んで設問に答えなさい。 設問下線部(A)の指す内容を具体的に日本語で表して和訳しなさい...