
オーストラリアのテレビ番組って面白いんでしょうか?
日本でも海外のテレビ番組が紹介されることがありますが、オーストラリアのテレビ番組と言えば何が思いつきます? 今日は、オーストラリアのテレビ事情をみながら、オーストラ...
日本でも海外のテレビ番組が紹介されることがありますが、オーストラリアのテレビ番組と言えば何が思いつきます? 今日は、オーストラリアのテレビ事情をみながら、オーストラ...
オーストラリアの人はキャンプ大好きなので、キャンプに必要な道具も揃えやすいですし、キャンプをするためのキャラバンパークもたくさんあります。オーストラリア1周旅行を目指...
オーストラリアと言えば、大自然を思い浮かべる方が多いと思うのですが、しばらくオーストラリアに住んでみると、オーストラリアの大自然の次に思い浮かぶオーストラリアらしさが...
日本でも、お出汁からお味噌汁を丁寧に作ろうと思ったら、時間と手間がかかりますが、今時は、顆粒の出汁があったり、なんならお湯を注ぐだけでできるお味噌汁もありますね。元々...
日本語の「KAWAII」は英語になるほど、日本はかわいいものがいっぱいあふれている国。 考えてみると、日本には、日本生まれのキャラクターだけでなく、いろいろな国のキ...
ちょっと買い物にスーパーに行くと、いつも「ポイントカードお持ちですか?」「お箸はいりますか?」と訊いてくれますでしょう?ですから、我が家も夫はほとんど日本語がわからな...
オーストラリアは、雄大な自然に恵まれ、植物も動物もオーストラリアでしか見られない固有種が多く、それだけでも興味深いのですが、ユニークな植物の中でも特にご紹介したい植物...
オーストラリアの人は、カフェが大好き!カフェでおしゃべりを楽しんだり、ひとりで本を読んだり、カフェで過ごす時間そのものを楽しんでいるようです。カフェではコーヒーも人気...
筆者が住んでいるオーストラリア北部のケアンズは、トロピカルな熱帯気候なので、1年中穏やかな気候ですが、夏は特にいろいろな虫が登場しますし、蚊やハエやゴキブリのような日...
筆者は、オーストラリア北部の「トロピカルな」気候の街ケアンズに住んでいますが、日本の暑さは年々激しくなって、日本の夏はケアンズの夏の暑さを追い越しているんじゃないか?...